Google口コミ口コミ・お客様の声星4.8(4.8) 
無料お見積もり、ご相談、お気軽にお問い合わせください!

創業1971年、横浜・戸塚の外壁塗装・屋根塗装 戸塚の安心塗装プロ

施工実績

2022/07/06 その他塗装工事

『水切り』・・・知っていますか?【鉄部塗装】【施工事例】

施工内容
鉄部塗装

施工過程

  • <br />
<b>Warning</b>:  Undefined variable $acfPreImg in <b>/home/partner02/totsukatosou.com/public_html/wp-content/themes/ikeda/single-case.php</b> on line <b>165</b><br />
<br />
<b>Warning</b>:  Trying to access array offset on value of type null in <b>/home/partner02/totsukatosou.com/public_html/wp-content/themes/ikeda/single-case.php</b> on line <b>165</b><br />
  • <br />
<b>Warning</b>:  Undefined variable $acfPreImg in <b>/home/partner02/totsukatosou.com/public_html/wp-content/themes/ikeda/single-case.php</b> on line <b>165</b><br />
<br />
<b>Warning</b>:  Trying to access array offset on value of type null in <b>/home/partner02/totsukatosou.com/public_html/wp-content/themes/ikeda/single-case.php</b> on line <b>165</b><br />

この度は神奈川県内、横浜市戸塚区に数ある塗装・外壁塗装・屋根遮熱塗装・防水業者から、池田興商のHPをご覧いただき、誠にありがとうございます。この場をお借りして御礼申し上げます。

皆さん、おうちの外壁と基礎の間にある仕切りのようなものがあるのはご存じですか?

これは、あまり目立ちませんが『水切り』とよばれています。
地面から近いところにあり目立ちませんが、塗装が必要な部分なんです。


『水切り』を塗装する一番の理由は、素材を保護するためです。水切りの部材は鉄製の金属でつくられていることが多い為、放置しておくとサビが発生してしまいます。

放置状態が続くとボロボロに腐食して元に戻すのが難しくなってしまいます。お風呂場にヘアピンを置いて、数日経つとサビが発生しますよね。鉄は雨や空気中の水分で酸化してしまうためメンテナンスが必要なんです。

建物へ水が侵入するのを防止する役割や、外壁面の汚れを防止する役割、建物の中で非常に重要な役割を持つ水切りですが、なんせ存在感があまりにも薄いです!
皆さんもご自宅の『水切り』が錆びていないかチェックしてみてくださいね。


台風や大雨が多い昨今、気になる箇所がある場合は早めに業者へご相談することをオススメします。

弊社では、お見積り・診断は無料です。1級塗装技能士・樹脂注入技能士・1級建築施工管理技士のトリプル国家資格を持つ者が責任を持って対応させていただきますので是非ご相談ください。また、相見積もりも大歓迎です!

ご自宅のリフォーム・外壁塗替え・外壁塗装・屋根塗装・屋上防水・ベランダ防水・遮熱塗装・断熱塗装の際には、是非、横浜・戸塚・川崎・藤沢・鎌倉で創業50年近い歴史を持つ、池田興商までご連絡ください。

お問い合わせ・ご相談は
お電話・メールでもお気軽に