Google口コミ口コミ・お客様の声星4.8(4.8) 
無料お見積もり、ご相談、お気軽にお問い合わせください!

創業1971年、横浜・戸塚の外壁塗装・屋根塗装 戸塚の安心塗装プロ

施工実績

2021/07/15 外壁塗装

横浜市戸塚区上倉田町【外壁塗装】 H様邸外部改修工事のご依頼いただきました!!

施工内容
外壁塗装

施工前

横浜市戸塚区上倉田町にありますH様邸外部改修工事の外壁塗装/外壁塗替えのご依頼をいただきました。

神奈川県内、横浜(戸塚区)に数ある塗装・外壁塗装・屋根塗装・防水業者から、池田興商をお選びいただき、本当にありがとうございます。この場をお借りして従業員一同、御礼申し上げます。

H様は10年ほど前にもご依頼いただいたリピートのお客さまです。
『安心してすぐに依頼を決めました』とお聞きし従業員一同大変嬉しく思っております!!

前回の工事から10年ほど経過していることもあり、外壁の塗膜表面にチョーキングが発生していました。また全体的に空気中の塵埃による一般汚染が発生しておりました。

「一般汚染」とは・・・
ひさしのない外壁面や共用廊下の手摺壁など、雨水の影響を受けやすい部位には、塵埃が雨水によって流された「雨すじ」による汚染が見られることがあります。

こうした現象は建物の形状や部位によって、不可避的に発生しますが、最近では汚染防止型の塗料も開発されており、こうした現象を緩和する工法が可能になっています。

「チョーキング」とは・・・
紫外線の作用により、塗膜の表面が分解され粉化し、表面をこすると白墨の粉のように付着する状態です。塗膜が分解され弱っていますので、耐候性が衰え、建物の保護機能が低下しますで、塗替えによる塗膜性能の復旧が必要になってまいります。

また、幕板の塗膜もチョーキングが発生しているだけでなく、継ぎ目(ジョイント)部分が破断して塗膜が剥がれてしまっている状況でした。幕板の基材が木部であったため、ここから水分が入り、膨張、収縮すると表面の塗膜が剥離を起こしてしまうので早めの処置が必要になります。

「幕板」とは・・・

1階と2階の外壁を区切る細長い化粧板のこと。外壁に使用されている部分には、様々な材質が採用されています。

お見積りをさせていただいたお客さまには、現地調査をいたしました屋根、外壁、シーリング、ベランダ防水、鉄部等の劣化状況を取りまとめた、調査診断報告書を無料でご提出させていただいております。

お客さまには、『今の家の状態が分かる』『こんなところがあったなんて』『屋根は自分では確認できないから助かる』と、大変好評です。お見積りは無料ですので是非とも弊社にお声がけください。

弊社では、お見積り・診断は無料です。1級塗装技能士・樹脂注入技能士・1級建築施工管理技士のトリプル国家資格を持った者が責任をもって対応させていただきますので是非ご相談ください。また相見積もりも大歓迎です。

ご自宅のリフォーム・外壁塗替え・屋根塗替え・外壁塗装・屋根塗装・屋上防水・ベランダ防水・遮熱塗装・断熱塗装の際には、是非、横浜・戸塚・川崎・藤沢・鎌倉で創業50年近くの歴史を持つ、池田興商までご連絡ください。

お問い合わせ・ご相談は
お電話・メールでもお気軽に